Rewrite発売日決定 http://key.visualarts.gr.jp/info/2010/12/keyrewrite.html 4/28、ですか。ゴールデンウィークはこれで費やせと。 とりあえず、疲れてるから今日はこんだけ。ただでさえ書かなきゃいけない事たまりまくってるし。 …あ、でも12/24はちゃんと予約に行かなきゃ… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月14日 続きを読むread more
MVPとMNPとNPTとNYPの違いを教えてください NYPの正しい解答がWikipediaに載ってないのはけしからん(個人的所感)。 まあそれは置いといて、7日の文書で少し触れたぷちSS祭りですが。初投稿でMVPを取ってしまいました。 (祭りの軌跡参照) いやー、何というか。このSS、締め切り直前に急遽沖縄取材旅行を入れてしまったもんで、きちんと書くゆとりがなかった… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月14日 続きを読むread more
鍵の辿り着く場所 締め切りまであと一日ちょっとしかありませんが、はてなにこんな質問を出しています。 「今現在、鍵っ子(Keyファン)が集まっているサイト等を教えてください。」 http://q.hatena.ne.jp/1287518723 …そして、現時点で、回答は一件だけ。紹介されたのは既に自分が知ってるサービスでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年10月25日 続きを読むread more
誕生日なんて運転免許証さえなければどうでもいいと思ってるのは私だけでしょうか? という事で、10月13日は二木佳奈多と三枝葉留佳の誕生日です。…過ぎてますね。すみません、わかってます。反省してます。この件に関するお叱りはいくらでも受けます。 そういうわけで、久々にSSなんか書いてみたりしました。一応言い訳させてもらうと、書き始めたのは12日です。13日中には書き終えてアップする予定だったんです。 言い… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月14日 続きを読むread more
クドわふたー かんそー もう7月も半ばか…早いなー。早すぎる。あの、Kanonの二次創作に励んでいた頃の1年間が、なんと長かったことか。そして現在の一日一日の、なんと短いことか。人に与えられた時間は地球上にいる限り平等で、そして有限だというのに。 そんな限られた時間の中、「クドわふたー」をやってみました。何故か、届いてから3,4日開封せずに放置してい… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月16日 続きを読むread more
AngelBeats! 全話を通して 最終回は予想外の出来でした。悪い意味で。12話見た時点で、あまり期待はしないでおこうと覚悟していたのに、ラストの音無のクズっぷりに初見では怒りすら感じてしまいました。 何回か見直して、ネットでの意見とかも見て、ようやく冷静になれたという感じです。そういう意味では、「ここまで人の心を熱くさせ、泣かせる作品はなかった」という事なのかも… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月26日 続きを読むread more
AngelBeats!第12話感想 葉鍵最萌、天使無事1回戦勝ち上がり。票数にして35票だから、あまり嬉しい勝利ではないけど。 それはいいとして、今日はくそ眠い。AngelBeatsの放送がなかったら集計すら放棄してさっさと寝てるところだった。でもとりあえず感想書かなきゃ。…いや、全然義務じゃないのはわかってるんだけど。 …で、今3回目の見返ししてるところだ… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月19日 続きを読むread more
AngelBeats!第11話感想 10話の評価を巡って鍵っ子は分裂状態の様です。麻枝准自身が雑誌で「10話の展開には無理がある」と認めてしまっていたらしくて。 …まあ、この辺のことは、全話見終わってから改めて考えてみることにしようかな。 さて。今回の感想。…うーん、とりあえず「次回待ち」かなあ。でも、次回実質最終回みたいだし。それでこの展開って、やっぱ… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月12日 続きを読むread more
#AngelBeats!第10話感想 AngelBeatsとは直接全然関係ないんだけど、前回9話放送から一週間で日本国の首相が交代してしまうという、アニメもビックリの超展開がありましたねえ。 で、ふと思ったのです。「音無と鳩山前首相って、なんか似てるな」、と。 具体的にどこが似てるかというと、「理想主義者のくせしてその場の状況に流されてフラフラフラフラと立場を変え… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月05日 続きを読むread more
Angel Beats!第9話感想 Key10thBOXアンケート結果によると、リトルバスターズ!の人気ヒロイン(ヒロインなのでもちろん恭介は除く)は沙耶・クド・佳奈多の順なのですが、これをAngelBeatsのヒロインの当てはめると、ゆり=沙耶・ユイ=クド・奏=佳奈多ってな感じで結構当てはまってるような気がして(まあ、ユイ=クドはちょっと無理がありますが)、こういうと… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月29日 続きを読むread more
Angel Beats!第8話感想 なんか、PS3の今週のトロステーションでAngelBeatsの情報が流されたらしいですが、自分はトロはおろかPS3も持ってないので、巷の噂程度でしかその情報は知り得ません。が、その中で麻枝准が久弥直樹についてまた言及していたとか。 麻枝はきっと久弥に戻って欲しくて仕方ないんだろうな、と勝手に推測しています。身も心もボロボロの麻枝を… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月22日 続きを読むread more
Angel Beats!第7話感想 前回更新してすぐに知ったのでもう一週間前の話になりますが、天使の名前「たちばな奏」は「立華奏」と書くそうです。ビジュアルアーツが商標登録申請しているようです。 見つける人もよく見つけるなあと思うのですが、わざわざ商標登録するVAもなんだか凄いと思います。 て言うか、人名って商標登録できないと思ってましたが、調べてみたらそんな事… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月15日 続きを読むread more
Angel Beats!第6話感想 さて、CBCではようやく正規の時間に放送されたAngelBeats!。いよいよ佳境に入ってきました。 さて、今週の感想は、どう書こうか。とりあえず、全体の内容としては前回突然出てきた「直井文人」回なのですが、話の進捗という意味ではたぶん7話と完全セットになってる感じで、終わり方はちょっと中途半端でした。 来週を見ないと、ち… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月08日 続きを読むread more
Angel Beats!第5話感想 「Crow Song」、オリコン週刊ランキングで7位を取ったということで、テレビ朝日からアニプレックスに問い合わせが来たとTwitterで情報が流れていました(今は削除されたそうですが)。で、「ミュージックステーションのランキングに出るかも!?」と、数年ぶり、というか10年ぶりくらいにミュージックステーションを見ていたのですが、結果は… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月01日 続きを読むread more
Angel Beats!第4話感想 「Crow Song」、オリコンデイリーランキングで4位だそうです。場所によっては品切れの店も出てるようで、なかなか好調のようです。岩沢効果はやはり絶大だったか。自分も、当初買うつもり無かったけど、欲しくなりましたし。でもどこで買おうかな。 Crow Song楽天ブックス Girls Dead Monster(Girls D… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月24日 続きを読むread more
Angel Beats!第3話感想 「神などいない。いてはならない。いたら俺が倒す。」 そう本気で考えていた時期が、私にもありました。つい2~3年くらい前まで。 さて、それはさておき、3話。事前に「ガルデモ回」と言われていた回です。 結論から言うと、確かにガルデモ回でした。正確に言うと、ガルデモリーダーの岩沢回でした。岩沢回でした。岩沢回でした。… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月17日 続きを読むread more
Angel Beats!第2話感想 今週からは録画で済ませてさっさと寝るつもりだったが、やっぱり気が変わって生で見ることにした。主な理由は「何となく」だけど、採用応募した企業が3週間経っても連絡よこさねえのに失望したってのもある…いややっぱあんま関係ねえわ。それにしても、応募者に対してお断りの一言も出さない企業って、企業姿勢としてどうよ?って思うんだけど。 まあ… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月10日 続きを読むread more
Angel Beats!第1話感想 折角CBCを見れる環境にあるので、「Angel Beats!」の第1話を生で見てみた。 正直な話「Angel Beats!」は発表当初は全然期待していなかったのだが、アニメーション制作のPAワークスがかなり力を入れてるらしいとのことで、ちょっと期待していた。 結果は、「う~ん、微妙」というのが正直な感想。 確か… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月03日 続きを読むread more
第3回葉鍵最萌運営日誌_2010/03/14 正直な話、この運営日誌のアクセス数は決して高くない。それどころか、日を追う毎にどんどん減っていっている。文章がつまんない所為なのかそもそも葉鍵最萌に関心がないからなのか知らないが、書いてる方としては萎えることこの上ない。 でも、とりあえず今日までは書いてみることにする。次以降はその時考える。 で。今日書くことは、まず昨… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月14日 続きを読むread more
ビジュアルアーツが「着メロ」の商標権を獲得 『「着メロ」商標権2550万円 都の公売で落札』(asahi.com) http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201003080454.html ビジュアルアーツ、Rewriteの開発に時間コストがかさんでお金あんまり持ってないと思ってたのに、こんな事に使えるキャッシュフローがあるのか。… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月10日 続きを読むread more
第3回葉鍵最萌運営日誌_2010/03/03 いやはや。と、とりあえずそう言うしかない。 3/1~2にかけて、韓国方面から2ちゃんねるに大規模なサイバーテロが仕掛けられて、葉鍵板も例外なくアクセス困難になってしまって、10時間以上投票がしづらい状況に陥ってしまいました。 この「アクセス困難」「10時間以上」と言うのがくせ者で、今回の、と言うか従前からのルールに従えば「12… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月03日 続きを読むread more
第3回葉鍵最萌運営日誌_2010/02/23 いよいよ、本戦が始まりましたね。・・・って、もう一週間以上も経ってるのか。何を今更って感じですね。 さて、本戦からはいよいよ「ネタ投票」が解禁になりました。ネタ投票というのは葉鍵最萌独特のルールで、正確なキャラ名でなくて例えば通称であるとか隠語であるとか、そういうので投票してもある程度拾いますよ、という制度のことです。 こ… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月23日 続きを読むread more
第3回葉鍵最萌運営日誌_2010/02/14 本日、葉鍵政界絡みでKanon県知事選挙の投票日です。 投票は葉鍵板の以下のスレにて行っております。 【葉鍵政界】万機公論!葉鍵の未来5【朝まで生葉鍵】 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1265973820/l50 皆様方の参加を心よりお待ち申し上げております。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月14日 続きを読むread more
第3回葉鍵最萌運営日誌_2010/02/10 最近、運営日誌ばかり書いています。ほんとは個人的な近況とか政治のこととかも書きたいのだけど、なんだか気力がない。 それはともあれ、第3回葉鍵最萌は、二次予選が無事終了しました。 個人的に推していた美凪ママが落選してしまったのでそこは意気消沈ですが、めげずに運営を続けていこうと思います。 二次予選全体としては、4… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月10日 続きを読むread more
第3回葉鍵最萌運営日誌_2010/02/07 一次予選が、無事終わりました。目立ったトラブルもなく、懸念されていた同着者の続出もそんなに無く、二次予選は12名を定数として争われることになりました。 一次予選の集計中に()[半角]の扱いが、集計ツールで強制的に()[全角]に変換されてしまうことが判明し、その為に二次予選からはCONFIG2.TXTを有効にする(要するに、… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月07日 続きを読むread more
第3回葉鍵最萌運営日誌_2010/02/04 もうちょっと頻繁に更新するつもりでいたのが、一週間以上も経ってしまった。最近「ルーンファクトリー3」にはまってしまっていてそちらに時間を取られてしまっているのは秘密。 とりあえず、前回から進んだこと。 一次予選・二次予選のどう着氷をどうするかで少々揉めていたのですが、こちらは「一次予選のは原則として勝ち上がり・二次予選の同… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月04日 続きを読むread more
第3回葉鍵最萌運営日誌_2010/01/26 不祥、第3回葉鍵最萌トーナメントの運営をやっております荒野草途伸です。 第3回葉鍵最萌の様子や運営の苦労話、個人的な感想などを、日誌というか不定期記録になりますが、書き綴っていこうと思います。 さて、今日というかもう日付変わって昨日になりますが、第3回葉鍵最萌トーナメントがスタートしました。 個人的には、初日は20人く… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月27日 続きを読むread more
葉鍵最萌2010 今年も、というか5年ぶりに、葉鍵最萌が開催されます。 (過去の葉鍵最萌の経緯については、いちいち書くのがめんどいので、wiki見るなりググるなりして調べよ) 今年は、私は最萌の運営委員に就任しているので、結構大変です。正直、「ホームページ更新だけだから楽勝だろう」と高をくくっていたのですが、葉関係に関する知識が絶対的に不足し… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月19日 続きを読むread more
CLANNAD AFTER STORY~もう一つの世界 杏編~ 杏、CLANNAD AFTERの8巻が届いたので、早速おまけシナリオの「杏編」を見てみた。 感想。物足りない。というより、尺が短いよ! いや、おまけシナリオなんだから1話分24分しか時間がとれなかったのはわかるんだが。杏ファンとしては、こんなんじゃ全然足りない! もっと、もっと杏分を! と思ってしまうのである。 内… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月05日 続きを読むread more
葉鍵板今月の活動記録 今月は久々に、葉鍵政界絡みの書き込みを一生懸命やった。一生懸命という割に質がどうだか…という話しもあるかもしれないが、特に何も言われずネタが進行しているのでこれで良しとする。 これも含めて、最近葉鍵板で書き込みしている主要なスレを列挙してみる。 【葉鍵政界】激論!葉鍵の未来3【朝まで生葉鍵】 エロ厨の愚かな性欲が株式市場… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月29日 続きを読むread more